NEWS RELEASE お知らせ
CREATE A FORCE OF ATTRACTION
FOR A VIBRANT FUTURE OF LOCAL!
CREATE A FORCE OF ATTRACTION
FOR A VIBRANT FUTURE OF LOCAL!
OUR PROJECT ___, かける, カンまち。
CREATE A FORCE OF ATTRACTION
FOR A VIBRANT FUTURE OF LOCAL!
KANMACHI
, かける, カンまち。
WE BELIEVE THAT A SUSTAINABLE SOCIETY WILL BE CREATED BY LOCAL.
WE PROPOSE A SOCIAL DESIGN BASED ON OUR CREATIVE AND VARIOUS SOLUTIONS TO BUILD A VIBRANT FUTURE FOR THEM.
持続可能な社会を創り出すのは、
「地方」である。
そう考えるカンまちでは、
地方がおもしろくなる引力をおこすべく、
クリエイティブな社会デザインを
ご提案しています。
💡持続可能な社会とは?
将来の世代のニーズを充たしつつ、現在の世代のニーズをも満足させるような開発が行われている社会。
豊かな自然環境を守りながら、自走できる経済の仕組みをつくるためには、まさにこの「持続可能な社会」の考え方が欠かせません。
CREATE A FORCE OF ATTRACTION
FOR A VIBRANT FUTURE OF LOCAL!
OUR SERVICE わたしたちができるお手伝い
WE BELIEVE THAT A SUSTAINABLE SOCIETY WILL BE CREATED BY LOCAL.
WE PROPOSE A SOCIAL DESIGN BASED ON OUR CREATIVE AND VARIOUS SOLUTIONS TO BUILD A VIBRANT FUTURE FOR THEM.
地域とマネーの専門家として、
徹底的に伴走支援します。
まちづくりに不可欠なのは、その「地域」と「経済の仕組み」を理解していること。
カンダまちおこしでは、地域に根差したフィナンシャルグループならではのアプローチで、
ともに課題解決を目指していきます。
-
自治体の方へ for MUNICIPALITIES
「長良川流域の観光再生支援」や「中津川観光局の設立支援」など、さまざまな支援実績とノウハウがあります。
観光資源の利活用や商店街の活性化などにお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。 -
事業者の方へ for ENTERPRISES
地域のための事業資金を調達したい方、地域や社会に貢献したい方、それぞれに最適なアプローチ方法をご用意しています。
「地域のためにチャレンジしたい」そんなあなたの想いをしっかりとカタチにしていきます。 -
メディアの方へ for media
プロジェクトの取り組み内容、まちづくり・地方創生についてなど、各種取材をお受けしています。
講演のご依頼や視察の受け入れも承っておりますので、ご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。💡取材を申し込む
ABOUT US カンダまちおこし[カンまち]について
WE BELIEVE THAT A SUSTAINABLE SOCIETY WILL BE CREATED BY LOCAL.
WE PROPOSE A SOCIAL DESIGN BASED ON OUR CREATIVE AND VARIOUS SOLUTIONS TO BUILD A VIBRANT FUTURE FOR THEM.
金融発のまちづくり会社には
信頼できるノウハウ、実績があります。
金融発のまちづくり会社には
信頼できるノウハウ、
実績があります。
カンダまちおこしは十六フィナンシャルグループのまちづくり会社として、2022年4月に設立しました。
カンダまちおこしのある「神田町」は、十六銀行本店や岐阜県商工会議所連合会、岐阜商工会議所などが所在し、岐阜のヒト・モノ・カネが行きかう商業の中心地。神田という地名は「神に稲の初穂を納める田んぼ」に由来し、「地域繁栄の種を植える場所」を意味します。
これまで金融領域で地方創生に携わってきた私たちが非金融領域に挑戦するにあたり、小さな出発点からまちづくりを大きく広げていくという想いを込め、この「神田町」を社名に用いました。
真のまちづくりに必要なのは、地域が自走できる経済。 これまでも地方創生に携わってきた私たちだからこそ、「ローカルにまわる経済」をおこすための十分なノウハウと実績があります。
神田町から岐阜県、愛知県、三重県の各地へ。 その土地の皆さまとともに成長や豊かさの種を植え、実を結べるよう、金融・非金融の両面から貢献してまいります。